手作りもぐさ

艾(もぐさ)を作りました
ふわっふわ♡


このもぐさをどうするかというと、
お灸で使用するのです
せんねん灸の芯の部分
紙の筒の中に入ってるアレです


もぐさとは
蓬の葉の裏の白い細かい毛を集めたもの

今年の春に
太陽と水と土のエネルギーがたっぷりの
とてもとても気の良いところで摘んだ蓬

天日に干してしっかりと乾燥させて
すり潰して篩にかけて
白い毛の部分だけを集める、のですが

本来ならすり潰すところを
ある日ミルサーでガーッとやってみました
そしたらなかなかいい具合に出来ちゃいました笑
それ以来、我が家のお灸はミルサー頼み


***


今日から10月

秋から冬にかけては
お灸の出番が多くなります

年中使用するのですが
やはり寒い時期には使う頻度が増します

秋は空気が乾燥して
肺の不調が起こりやすくなる時期

こういう時は
足首のツボや腕にある肺に関係するツボに
お灸をします

肺に潤いを与えて調子を整えます

梨や葡萄などの秋の果物も
肺を潤すと言われています

葡萄といえばワイン

勝沼のワイナリー巡りをするのが好きで
一時は毎年行っていました

久しぶりに行きたいな


なないろ研究室

こころ からだ いのち 整える場所 研究室という名の プライベートサロン

0コメント

  • 1000 / 1000